泉南市立東小学校のホームページへようこそ!!
大阪府泉南市立東小学校
tel 072-482-3500
泉南市小規模特認校
トップページ
学校案内
校舎配置図
主な学校行事
交通アクセス
個人情報保護方針
東小学校のブログ
特認校制度について
特色ある取組み
学力向上の取組み
サイトマップ
サイトポリシー
泉南市立東小学校
大阪府泉南市立東小学校
〒590-0514
大阪府泉南市信達金熊寺553
TEL.072-482-3500
東小学校のブログ
東小学校のブログ
トップページ
>
東小学校のブログ
東小学校のブログ
東小学校のブログ
フォーム
カテゴリー:
▼選択して下さい
学年行事
学校行事
年月:
▼選択して下さい
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
クリスマス会
2019-12-11
12月11日(水)、1・2年生児童が地域のクリスマス会に行ってきました。毎年地域の福祉委員会が中心となって学校と様々な交流しています。子ども達は、歌や肩たたきをしたりクリスマスカードを手渡したりします。帰りにサンタさんから素敵なプレゼントを頂きました。子ども達も地域の方も笑顔いっぱい。素敵なクリスマス会でしたね。
地域の方の読み聞かせボランティア
2019-12-10
12月10日(火)、地域の方が読み聞かせ(紙芝居・絵本)ボランティアに来られ、サンタさんの衣装を着て「十二支のお話」の紙芝居を披露してくれました。子ども達は、楽しそうに見入っていました。いつもありがとうございます。
完食グランプリ 優勝‼
2019-12-09
泉南市教育委員会主催の食育推進事業「第1回 完食グランプリ」で東小学校が見事 優勝しました。12月9日(月)の集会で表彰式があり、古川聖登 教育長から表彰状とトロフィーをいただきました。「みんなが心を一つにしてがんばった結果、見事ダントツの一位でした。おめでとうございます。」と講評もいただきました。
広がれ笑顔 大作戦
2019-12-05
1年生が生活科の学習で「広がれ 笑顔 大作戦」に取組んでいます。学校や家庭で「笑顔が一杯になるようなこと」を考えて自分達で頑張っています。今日は、運動場のそうじで「いちょうの葉っぱひろい」に一生懸命に取り組んでくれました。うれしいですね。笑顔がいっぱいになりました。
仲良し交歓会
2019-12-04
12月4日(水)、泉南市仲良し交歓会が一丘小学校でありました。全体会では、児童会役員の皆さんが堂々と学校紹介をしてくれました。また、分科会では、樽井小、一丘小と交流を深めてきました。ご苦労さんでした。
サン愛塾
2019-12-03
12月3日(火)のサン愛塾では、久しぶりに百人一首をしました。12月24日の百人一首大会に向け「検定カード」に取組んでくれています。1年生も集中して対戦を楽しめるようになってきました。上級生は上の句で「ハイ」ととれている児童が多かったですね。
信達中学校 体験入学
2019-11-29
11月29日(金)、信達中学校の体験入学に6年生全児童が参加しました。開講式で「信達中学校の1日」の紹介ビデオを見た後、希望した教科の体験授業に参加しました。昨年までの中学校体験では、圧倒的多数の知らない学校の子ども達の中、本校の子ども達には緊張感がありありと見受けられました。しかし、今年から小小交流で知り合いになっていたので、信達小学校や砂川小学校の児童とも笑顔であいさつしていました。随分雰囲気が変わったなあと感じた1日でした。
観劇会
2019-11-27
11月27日(水)、6年生がオリックス劇場まで劇団四季「カモメに飛ぶことを教えた猫」の観劇に行ってきました。今年は、初めての試みで阪南市立西鳥取小学校の6年生とバスに乗り合わせていきました。当初、バス代の節約が主な目的でしたが、初めて会う6年生と同じ空間で3時間も過ごす経験はとても貴重なものでした。学校紹介やクイズなど様々な交流ができました。
非行防止・犯罪被害防止教室
2019-11-26
11月26日(火)、岸和田少年サポートセンターから講師を招き、5年生を対象に非行防止・犯罪被害防止教室を開催しました。喫煙・万引き・いじめ・暴力 等の非行や犯罪について、元警察官の講師の先生から学びました。
図画 巡回展
2019-11-25
泉南市小学校 図画作品の巡回展を開催しています。11月25日(月)~11月29日(金)の期間、東小学校の体育館に展示しています。保護者の方もお迎えの時などを利用してご鑑賞ください。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
http://sennan-higashi.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
3
5
6
3
0
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
学校案内
|
校舎配置図
|
主な学校行事
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
東小学校のブログ
|
特認校制度について
|
特色ある取組み
|
学力向上の取組み
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
泉南市立東小学校
|
<<泉南市立東小学校>> 〒590-0514 大阪府泉南市信達金熊寺553 TEL:072-482-3500
Copyright © 泉南市立東小学校. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン