ブログ
劇の鑑賞
2022-10-11
10月11日(火)5・6時間目に体育館で、文化庁の文化芸術による子供育成推進事業を活用して劇団「芸優座」の一休さんの公演を鑑賞しました。9月のワークショップで練習した歌をみんなで歌ったり、6年生は劇の中で参加しました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
草ぬき清掃
2022-10-06
10月6日(木)全校児童で運動場の草抜きです。芝生の運動場がきれいに保たれているのも、みんなの力できれいにしてくれているからです。皆さんの力は素晴らしいです。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
児童集会
2022-10-05
![](/files/libs/2512/s/20221006145851265.jpg?1733817920)
![](/files/libs/2513/s/202210061458529424.jpg?1733817920)
![](/files/libs/2514/s/202210061458549692.jpg?1733817921)
10月5日(水)体育館で児童集会がありました。「親しきなかにも礼儀あり」のことを考えたり、11月6日の日曜参観のポスターのお知らせがありました。児童会からは、月目標の発表があり進んであいさつしようとの話がありました。放送委員会からは給食の時間に放送でなぞなぞ大会の予定の話があり、美化委員会からはクリーンアップ大作戦の話がありました。いろいろな取り組みが楽しみです。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
10月 委員会活動
2022-10-04
10月4日(火)6時間目 委員会活動がありました。2学期後半にむけてみんなのためになることをいろいろな活動をしました。飼育・栽培委員会は 新聞を作ってたんぽぽ教室前に掲示しています。体育委員会は運動場の体育倉庫の整理整頓をしました。
図書委員会ではブックスタンドを作成していました。保健委員会は掲示物の作成をしていました。どの委員会も みんなのためにがんばっていました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)