日々のブログと学習コンテンツをぜひお楽しみください☆
本文へ移動

東小学校のブログ

ブログ

今日の東小学校

2023-05-22
今日も良い天気でした。
4,5年生は、きれいに刈られた芝生の運動場で
元気いっぱい体育に取り組んでいました。
3年生の野菜も順調に育っています。
1年生の元気いっぱい明るい歌声が職員室まで聞こえてきました。
2,6年生は、じっくりと学習に取り組んでいました。

人を大切にする力

2023-05-19
今日の給食準備の時間、
2年生が食缶をもって階段を上ってくるのと、
上から3年生が給食を取りに下りてくるのとタイミングが合ってしまいました。
とっさに3年生が、階段の壁にくっついて、2年生に道をあけてくれました。
誰に言われるでもなく自然に行動できていたことに感心しました。
道をゆずった3年生も、ゆずってもらった2年生もどちらもうれしそうに見えました。

学校運営協議会を実施しました

2023-05-18
令和5年度 第一回学校運営協議会を実施しました。
委員の皆様から、学校運営に関して貴重なご意見・ご助言をいただきました。
子どもたちの様子について、お褒めいただきました。
 
各学年の学級園には、様々な野菜が植え付けられています。
1年生の朝顔は双葉が出てきました。
子どもたちは、毎朝忘れずに水やりをしています。
育っていくのが楽しみです。
 
校務員さんが芝生を刈ってくれました。
きれいに整った運動場で
子どもたちは気持ちよさそうに遊んでいました。
 

体育集会がありました

2023-05-17
今日は、体育集会がありました。
暑いくらいの良い天気の中、
運動場に集まり、みんなでラジオ体操第一に取り組みました。
体育委員会の4,5,6年生が前に出て
みんなの手本になりながら、練習に取り組みました。

6年生が調理実習を行いました

2023-05-16
6年生が家庭科の学習で
スクランブルエッグ、ほうれん草とウインナーのソテーをつくりました。
色合いもきれいで、味もとってもおいしかくできました!
 
先週5年生が田植え体験をさせてもらった田んぼを見てきました。
稲がしっかりと根付いているようでした。
植えたときには、弱々しく見えたのに
植物ってすごい!毎日お世話をする農家の方ってすごい!!
1
2
4
2
9
9
TOPへ戻る