日々のブログと学習コンテンツをぜひお楽しみください☆
本文へ移動

東小学校のブログ

ブログ

授業参観、PTA人権研修会

2019-06-07
 6月7日(金)、給食試食会(1年生)、授業参観、PTA人権研修会にご参加ありがとうございました。
今年の人権研修会は、珍しい楽器「スチールパン」奏者の釣 千賀子さんを招き、ディズニーソングやアニメソングなどを披露していただきました。みんなノリノリになって楽しめたようです。また、自分の不登校の経験などもお話ししていただき、「あせらず、自分のやりたいことを見つけて」というメッセージを届けてくれました。素敵な音楽とメッセージありがとうございました。

緊急下校に伴う引き渡し訓練の実施

2019-06-05
 本校では、課業時間中に大雨等の警報が発令場合、状況を見て、緊急下校をとることにしています。6月5日(水)に、重大な事案やバス等も不通になるなどの大規模な災害に備え、児童引き渡し訓練を実施しました。46名の児童が引き渡し下校に参加してくれました。
 

学ぶ会

2019-06-04
 6月4日(火)、「学ぶ会」を開催しました。学ぶ会とは、本校の教職員の自主的な学習会です。今回は、3年生の社会の教材研究会を行いました。本校の研究テーマ「学び合い」を生む授業に迫るための授業について、様々な意見を出し合って互いの授業力を高め合うことができました。

第1回学校運営協議会を開催しました

2019-05-31
 5月30日(木)、第1回東小学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会とは、「地域と保護者・学校が一体となって子どもの成長を支える仕組み」です。泉南市では、初めての取組みです。本校では、学校運営に保護者や地域の方の力を生かし、子ども達の学びの充実と元気な学校・地域にしていきたいと考えております。授業参観後の協議会では、学校教育方針や取組みをを説明し、質問や意見をいただきました。今後も学校支援部会(ヒガシバくらぶ)へのご支援ご協力よろしくお願いします。

たて割り ゴーゴータイム

2019-05-30
 5月30日(木)、大休憩はたて割りゴーゴータイムです。6年生がリーダーとなり4つのたて割り班でいろいろな遊びをします。転がしドッジ、探偵、大繩とび、鬼遊びなどで楽しく遊んでいました。
1
2
4
3
2
3
TOPへ戻る