日々のブログと学習コンテンツをぜひお楽しみください☆
本文へ移動

東小学校のブログ

ブログ

3年 研究授業

2019-06-24
 6月24日(月)、3年生の研究授業がありました。教育委員会から北口指導主事もきていただき指導助言をしていただきました。 泉南市の公共施設のことをタブレットも使用しながら調べ学習をし、分かったこと気づいたことを発表していました。

水泳授業の施設変更に係る保護者説明会

2019-06-21
 6月20日(木)、「水泳授業の施設変更に係る保護者説明会」が4時から本校体育館で開催されました。
保護者7名が参加してくださいました。教育委員会から4名来られ説明いただきました。

タブレットを使った授業(3年)

2019-06-20
 6月20(木)、3年生が、社会科の「泉南市のようす」の学習でタブレットを使って授業をしていました。

ヒガシ場(居場所)

2019-06-19
6月19日(水)、2回目のヒガシ場の日です。この日は、8名のヒガシ場ボランティアが参加してくださいました。「今日お父さんも休みだったので一緒に来ました。」とご夫婦で来てくださった方もいました。ありがとうございました。運動場では、鉄棒、サッカー、虫取りなど、室内では、宿題している子どものサポートをしてくださいました。ありがとうございました。

「ヒガシバくらぶ」の活動に感謝

2019-06-18
 6月18日(火)、午後からサン愛塾がありました。1年生の児童もたくさん参加してくれました。学習支援ボランティアも3人参加してくださいました。また、2名の環境ボランティアの方が、低学年の畑のミニトマトに立派な支柱を作ってくださいました。低学年の子ども達も大喜びでお礼をいってくれました。
 「ヒガシバくらぶ」の活動にご協力いただきありがとうございました。
1
2
4
3
5
5
TOPへ戻る