ブログ
2学期の終業式を行いました。
2024-12-24
カテゴリ:学年行事
今日は2学期最終日。終業式を行いました。


全学年で大掃除をしました
2024-12-23
カテゴリ:学年行事
明日の終業式に向け、全学年で大そうじをしました。

5年生が防犯教室を実施しました
2024-12-20
カテゴリ:学年行事
今日は5年生が、岸和田サポートセンターの方を講師にお招きし、非行防止教室を実施しました。
いじめ防止についてのお話を聞きました。
SNSの正しい使い方について学びました。
非行防止(万引きをしない)について学びました。
声かけ事案についても学びました
1年生お楽しみ会
4年生お楽しみ会
3年生、教室のお掃除

12月の児童集会がありました
2024-12-09
今日は、児童集会がありました。
校長先生の話の後、
読書感想文コンクール、図画巡回作品展、持久走大会の表彰がありました。
その後、児童会から12月の生活目標
「病気と寒さにたちむかおう!」が提案されました。
「トイレをみんなできれいに使おう」という提案もありました。
放送委員会からは、クイズの答え放送で取り上げる曲のアンケート協力のお願いが、

全校でもちつきパーティーをしました。
2024-12-06
今日は、全校でもちつきパーティーをしました。
朝早くから、地域の方々、PTA役員の皆さんが手伝いに来てくれました。
1年生から順番に餅つき体験をしました。
各学年からクイズや音楽発表を行い、
地域の方が用意してくれたぜんざいをいただきました。
つきたてのお餅をほおばり、おいしくいただきました。
お土産のおもちも持ち帰り、楽しい1日でした。
