ブログ
6年生が「東小感謝祭」を開催しました
2025-03-14
カテゴリ:学年行事
お世話になった地域の方、先生方を招いて「東小感謝祭」をひらきました
一人一人に「招待状」を手渡し、招待しました
6年生、地域の方、先生方でテーブルをかこみました
6年生が出し物を用意してくれました
最後には、歌をプレゼントしてくれました
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生

1、2、5年生が梅見会に出かけました。
2025-03-13
カテゴリ:学年行事
4、5、6年生は、卒業式の予行をしました(画像はありません)
そろって、金熊寺梅林へ出発
週末からあたたかくなったことで開花が進みました
小道をお茶屋あとまで並んで進みました
梅の花の香りが広がっていました
5年生を中心に、思い思いに梅の花を楽しんでいました
地面に落ちた花びらや花を持ち帰る子もいました
グループでハイ!チーズ
ステキな梅見会になりました

6年生、お別れドッジボール大会を実施しました。
2025-03-12
カテゴリ:学年行事
5年生が企画したお別れドッジボール大会を実施しました。最後には、在校生から卒業生へ感謝の手紙を手渡していました。
縦割り班で、対抗ドッジボール大会を実施しました。
試合していない班は、大きな声で応援していました
結果発表
在校生から卒業生へ感謝の手紙をプレゼントしました
6年生どうし、もらった手紙をうれしそうに見せ合っていました。
1年生 チューリップの観察
4~6年生 全体練習
4年生 外国語
5年生 版画作品
今朝は、霧に包まれていました

今日は、体育館で4~6年生が合同で卒業式練習に取り組みました
2025-03-10
カテゴリ:学年行事
先週とは違い、あたたかい1日でした
6年生の卒業まで、あと1週間あまりです。
春らしい暖かさで、駐車場奥の紅梅も花を咲かせています
運動場のモグラはちょっと困りものです・・・
3年生
2年生
1年生
4年生
5年生
6年生

今日は月に1回のスクールカウンセラー訪問日でした
2025-03-06
カテゴリ:学年行事
カウンセリングは、子どもはもちろん、保護者の方も対象です。予約制ですので、希望があれば事前に学校まで連絡してください。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
