ブログ
4年生が川探検を実施しました
2025-07-11
学芸員さんにゲストティーチャーとして参加してもらいました
七夕かざりをかざっています
川の生き物の捕まえ方を教えてもらいました
網とバケツを持って出発です
小魚やかに、えびややごなどたくさんの生き物を見つけました
畑には、子どもたちが調べて、鳥よけの仕掛けをつくりました
草花もきれいに咲き始めました
ひまわりと背くらべをしました
種から育てたスイカも元気です
1年生のあさがおもきれいな花を咲かせています

4年生が川探検を実施しました
2025-07-07
学芸員さんにゲストティーチャーとして参加してもらいました
七夕かざりをかざっています
川の生き物の捕まえ方を教えてもらいました
網とバケツを持って出発です
小魚やかに、えびややごなどたくさんの生き物を見つけました
畑には、子どもたちが調べて、鳥よけの仕掛けをつくりました
草花もきれいに咲き始めました
ひまわりと背くらべをしました
種から育てたスイカも元気です
1年生のあさがおもきれいな花を咲かせています

今日も畑総合がありました
2025-07-04
グループで育てている作物は、すくすくと成長しています
ミニトマトは真っ赤に熟しました
とうもろこしが背丈をこえました
草抜き、脇芽とりもこまめにしています
すいか早く食べたいなあ
とうもろこしおいしそう!
ミニトマトも大きく育ちました
えだまめもふくらんできました
きゅうりも大きくなりました
カラスよけにかかしをつくりました
あついのでしっかり水をあげています

1,2年生がせんわさんと七夕交流会を楽しみました
2025-07-02
七夕飾り、合唱奏の披露、肩たたきを行いました
せんわに到着しました
短冊に書いた願い事を一人ずつ発表しました
短冊を笹に飾りました
「たなばたさま」の合唱奏を披露しました
おじいさん、おばあさんの肩たたきをしました
おじいさん、おばあさんからプレゼントをもらいました
3年生
5年生
6年生

1年生がどろ遊びを楽しみました
2025-06-27
砂場でどろあそびをしました
1年生
ビニルハウスをつくりました
とうもろこしの花が咲いています
みんなでかかしをつくりました
3年生
5年生
2年生

