日々のブログと学習コンテンツをぜひお楽しみください☆
泉南市立東小学校のホームページへようこそ!!
大阪府泉南市立東小学校
Tel 072-482-3500 Fax 072-482-3580
泉南市小規模特認校
トップページ
東小学校のブログ
R5年度 挨拶文
学校案内
グランドデザイン
特認校制度について
主な学校行事・年間行事予定
特色ある取り組み
学力向上の取り組み
いじめ防止基本方針
気象警報発表時の対応について
大地震発生時の対応について
校舎配置図・臨時駐車場
スマホ等取扱いマニュアル
学校給食について
交通アクセス
Jアラート受信時の対応について
泉南市ウェブサイト
サイトポリシー
個人情報保護方針
学習コンテンツ
校歌
大阪府泉南市立東小学校
〒590-0514
大阪府泉南市信達金熊寺553
TEL:072-482-3500
FAx:072-482-3580
東小学校のブログ
東小学校のブログ
トップページ
>
東小学校のブログ
東小学校のブログ
東小学校のブログ
フォーム
カテゴリー:
▼選択して下さい
学年行事
学校行事
年月:
▼選択して下さい
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
2023年06月
2023年07月
2023年08月
2023年09月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
今日から12月師走です
2023-12-01
昨日、全力で持久走大会に取り組んだ子どもたち、
疲れを見せず、朝から元気に過ごしていました。
今日から12月です。
2学期のまとめをしっかりしていきたいと思います。
持久走大会を実施しました
2023-11-30
今日、全学年児童が持久走大会を実施しました。
運動場で開会式、準備運動を行い、スタート地点へ移動しました。
初めに1,2年生、続いて3,4年生、5,6年生の順で実施しました。
寒い中、たくさんの保護者の方があたたかく応援してくれました。
子どもたちは、保護者の方や他の学年の児童から応援され、
これまでの練習の成果を発揮して最後まで頑張ることができました。
お忙しい中、寒い中応援いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
4,5,6年生が地域清掃に出かけました
2023-11-29
今日5時間目、4,5,6年生が明日の持久走大会に向けて
地域清掃に出かけました。
地域に方にも協力していただき
持久走コースの落ち葉や土を掃いたり、
こけをはがしたりしました。
寒い中、地域の方にお手伝いいただきました。
本当にありがとうございました。
明日は、持久走大会です。
これまでの練習の成果を発揮してほしいなと思っています。
児童会が全校おにごっこを企画し実施しました
2023-11-28
今日は、児童会が全校での鬼ごっこを企画しました。
みんながけがなく楽しくできるようルールを工夫してくれました。
みんな元気いっぱい楽しそうに鬼ごっこを楽しんでいました。
体育館でミニコンサートを開きました
2023-11-27
今日は、学校にピアニストさんとヴァイオリニストさんをお招きして
体育館でミニコンサートを開きました。
1,2年生、3,4年生、5,6年生が
間近で演奏を聞かせてもらいました。
最後には、お二人の伴奏で校歌を歌いました。
2度目の21世紀協会出前授業がありました。
2023-11-24
6年生が、2度目の出前授業を受けました。
前回は、校内の音探し、
見つけた音やそこから受ける感じを様々な身辺材で
表す工夫をしてきました。
今日は、工夫して表した音を
マイクを通して確認しました。
確認した音を組み合わせて、曲にしていきました。
次回は、3回目、最終回です。
3年生が校内の防災設備を見学しました
2023-11-22
社会見学で消防署を見学した3年生が、
今日は、東小学校内の防災設備を見て回りました。
教室や廊下だけではなく、
職員室内や校長室内の防災設備も見ていました。
1年生と2年生が一緒に音楽を楽しみました
2023-11-21
今日、1年生と2年生が一緒に音楽を楽しみました。
楽しく歌を歌ったり、
歌いながらと楽器を演奏したり、楽しく学習ができていました。
6年生が出前授業を受けました。
2023-11-20
今日は、21世紀協会から、講師の方が来られ
6年生と一緒に学習をしました。
小学校の中で、音見つけをして、
見つけた音を、図で楽譜にしたり、
身辺材で音を再現したりしました。
秋の遠足 3・4年生 キッザニア甲子園
2023-11-17
今日は3年生、4年生がキッザニアに行きました。
朝からあいにくの雨でしたが、現地に到着後、スムーズに入館し職業体験がスタートしました。
子どもたちはペアやグループで、さまざまなお仕事体験をすることができました。
お仕事の大切さや、難しさ、お金の大切さにきづくことができましたね。
これを機に、いろんな夢をもってほしいですね。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
令和4年度1学期着任式・始業式・対面式
令和4年度1学期着任式・始業式・対面式
http://sennan-higashi.jp/
モバイルサイトにアクセス!
1
0
2
6
7
8
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
東小学校のブログ
|
R5年度 挨拶文
|
学校案内
|
グランドデザイン
|
特認校制度について
|
主な学校行事・年間行事予定
|
特色ある取り組み
|
学力向上の取り組み
|
いじめ防止基本方針
|
気象警報発表時の対応について
|
大地震発生時の対応について
|
校舎配置図・臨時駐車場
|
スマホ等取扱いマニュアル
|
交通アクセス
|
Jアラート受信時の対応について
|
サイトポリシー
|
個人情報保護方針
|
学習コンテンツ
|
校歌
|
<<泉南市立東小学校>> 〒590-0514 大阪府泉南市信達金熊寺553 TEL:072-482-3500 FAX:072-482-3580
Copyright © 泉南市立東小学校. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン